MAINT BOOK JP ロゴ 1MAINT BOOK JP ロゴ 2

リム径とリム幅とリムフランジとは? - MAINT BOOK JP

リム径とは?

リム径とは、ホイールのタイヤを組み込む部分の直径のことを指し、インチで表示されます。つまりタイヤのホイールを組み込む部分の直径のことを指し、タイヤとホイールは、この数値が一致していなければ、使用することは出来ません。一般的に、タイヤやホイールを「●●インチタイヤ」や「●●インチホイール」と呼ぶ時は、この数値で表現します。

リム幅とは?

リム幅とは、ホイールのタイヤを組み込む部分の幅をインチ単位で表しています。使用するタイヤに設定されている適応リム幅の範囲内であれば、使用可能です。ホイールが決まっている場合は、そのリム幅に対応するタイヤを使用しなければなりません。適応するリム幅については、各タイヤメーカーのブランドやサイズ毎に設定されているのでカタログやメーカーwebサイト等で確認が必要です。

リムフランジとは?

リムフランジとは、ホイールのタイヤを組み込む耳の部分を指します。ホイールサイズ表示のリム幅の後ろに「B」や「J」、「JJ」などアルファベットでリムフランジの形状が表示されています。このアルファベットの記号によって、リムフランジの高さや厚みが異なります。

リムフランジ記号リムフランジ高さリムフランジの厚み
B14.0mm10.0mm
J17.5mm13.0mm
JJ18.00mm13.0mm

リム幅と実際のタイヤ幅

タイヤには、メーカーでブランドやサイズ毎に適応するリム幅が設定されており、その範囲内のリム幅のホイールは、使用可能ですが、使用するリム幅によって、実際のタイヤ幅には、差異が生じます。一例として、推奨リム幅よりも、0.5インチ(12.7mm)幅の広いリムのホイールを使用すると実際のタイヤ幅は、扁平率50%以上のタイヤで約5mm広くなり、扁平率45%以下のタイヤで約6mm広くなると言われています。また、タイヤの呼称規格幅と実際のタイヤ幅にも差異がありますので、サイズ変更の際は、同様に注意が必要です。

QR Code
QRコード

Maint Book Jp のURL を QR コード化したものです。QRコードのクリックでメール送信も可能です。

その他のページ

純正ホイール以外の当サイトで公開している情報ページへのリンク。


Maint Book Top


エンジンオイル


バッテリー


純正タイヤサイズ


エンジン諸元


車両サイズ